Taste of Tech Topics

Acroquest Technology株式会社のエンジニアが書く技術ブログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

Elastic{ON} Keynoteがはじまるまで #elasticon

Elastic{ON}2017 レポートのまとめはこちら!!こんにちは!@tereka114です。 普段は機械学習を使ったプロダクトの開発をしています。本日は、遂にElastic{ON}の初日です。 現地に到着してテンションがつい、あがってしまったので、Keynoteまでの様子を書き…

Elastic{ON} 2017 |プレカンファレンス会場視察でElastic社CTO Shay Banon氏と握手! #elasticon

Elastic{ON}2017 レポートのまとめはこちら!!こんにちは。 昨年「elasticの新プロダクト「Beats」シリーズに震える!」と 「思い切ってelasticのTimelionを取り入れてみた」 を投稿したPlNOKlOです!ご無沙汰しています!!実は私もElastic{ON}参加のため…

Elastic{ON} 2017 |サンフランシスコ到着! #elasticon

Elastic{ON}2017 レポートのまとめはこちら!!こんにちは。営業広報の白井です。 本日3/5(サンフランシスコ時間)、無事サンフランシスコに着きました! 飛行機に乗って待機している時に、実は、機器のメンテナンスが終わってない などで、予定より1時間以上…

「IoTエンジニア養成読本」(技術評論社)に寄稿しました

2月末で暖かい日も増えてきており、周りが花粉症で苦しむ人が増えてきていますが、そんな中、私自身は非花粉症なので通常と変わらず幸せなライフを送れている @takanorig です(たぶん、何人か敵にまわした)。 さて、この度、IoTエンジニアによる共著である…

JAWS-UG横浜支部にて「はじめてのCloudFormation~動的スケールをやってみた内容とその注意点~」を発表してきました。

AWS

どうも、@kojiisdです。先日02/10(金)に私が所属している JAWS-UG横浜支部にて勉強会があり、発表してきました。タイトルは「はじめてのCloudFormation~動的スケールをやってみた内容とその注意点~」。私自身、初めてのCloudFormation利用だったこともあ…

Elastic Stack5.2の魅力的な新機能紹介

こんにちは!@tereka114と@shin0higuchiです。 Elastic Stack 5.2が登場しました!新しい機能が気がついたら追加されており、Elastic Stackの 進化の早さに驚かされてばかりです。Elastic Stack5.2の特に魅力的な新機能である ヒートマップ、Logstash Monito…

TensorFlowを使った顔認識アプリケーションの記事をInterface誌に書きました

こんにちは! 先週、全脳アーキテクチャ若手の会の新年会で弾けてきた@tereka114です。さて、本題ですが、 CQ出版社さんから発売されている月刊誌「Interface」に記事を執筆させていただいきました!Interfaceはコンピュータ技術にこだわる専門誌として先進…

OpenDaylight Berylliumでのアプリ開発の方法について発表しました

こんにちは、iidaです。昨年のことですが、プロジェクトでOpenDaylightのLithiumで作ったアプリケーションを Berylliumに対応させた時の話を社内の勉強会で発表しました。 Open daylightバージョンアップ対応 from Tatsuki Iida www.slideshare.net 実は私、…

2016年アドベントカレンダーの振り返り

2017年が始まってもう1月半ばですね。今年もよろしくお願いします。@muraken720 です。さて、年が明けて社内で話していると、昨年末のアドベントカレンダーにエントリーを投稿したという人がそれなりにいたので、社内でアンケートを取りました。そうすると…