Taste of Tech Topics

Acroquest Technology株式会社のエンジニアが書く技術ブログ

IoT

mockmockのSORACOM連携機能を試してみた

こんにちは、IoTデータ分析プラットフォーム「Torrentio」開発者のmiuraです。2019年7月2日にリリースされたばかりのmockmockのSORACOM連携機能について試してみましたのでご紹介します。 ■mockmock SORACOM連携機能とは mockmockは、クラウド上に仮想デバイ…

mockmock Data Recorderを使って異常検知を試してみた!

こんにちは、IoTエンジニアのHaruka Yamashita (@YamaHaruka925) | Twitterです。2019年4月にプレビュー版がリリースされた、mockmock DataRecorderを使ってみて、IoT PoCを担当する者としてグッときたポイントをご紹介します! ■mockmock DataRecorderとは …

SORACOM Harvest + AWS Lambdaでウィンドウ処理やってみた

これは、SORACOM Advent Calendar 2016の24日目の記事です。 qiita.com山下@YamaHaruka925です。 いや~、クリスマスイブですね。 個人的にはひさびさにクリスマスが休みでどう過ごしたもんか、と思っております(笑) さて、12月22日(木)に行われた「SORA…

SORACOM Beam のアノ機能追加に感動しました!

これはSORACOMリリース1周年記念リレーブログ10/31分です。blog.soracom.jp山下@YamaHaruka925です。 10月に開催されたSORACOM UG#4に参加した、SORACOMさんのソリューションパートナーであるAcroquestで働く女性エンジニアで、IoTプラットフォーム開発やっ…

AWS IoTの性能を測ってみた ~AWS IoT Performance Benchmarks~

こんにちは、再びishida(@kojiisd)です。本投稿はQiitaのAWS IoTアドベントカレンダーの11日目になります。 8日目「AWS IoTから NumericなRangeKeyを持つDynamoDBテーブルへput-itemをする方法 - Qiita」からの投稿からの続きとなります。2015年10月に、AWS …

MQTT Meetup Tokyo 2014.08に参加してきました!

id:KenichiroMurata(@muraken720 )です。皆さんはMQTTに興味はありますか?私は昨年末くらいからMQTTに興味を持ち、そこからあれこれ調べています。また社内でも、Stormのエコシステムとして開発しているAcroMUASHI Streamの開発チームが、MQTTと連係した…