Taste of Tech Topics

Acroquest Technology株式会社のエンジニアが書く技術ブログ

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Java SE 7(JDK7)の見どころをまとめてみました!(その2)

こんばんは。阪本です。前回に引き続き、JDK7の新機能について見てみましょう。 5. Fork/Joinフレームワーク データ処理をする場合など、大きな処理を、小さな複数の部分に分割して処理することがよくあります。 クイックソートやマージソート、高速フーリエ…

Java SE 7(JDK7)の見どころをまとめてみました!(その1

こんばんは。kimukimuです。ついに昨日7/28、JDK7がリリースされましたね! ホントは2年前にリリースする予定だった気がしますが、気にしない方向で! とまぁ、遅れた云々はおいておくとして、JDK7で気になる機能についてコメントしてみます! 1.NIO2 まず…

Androidのダウンロードマネージャで柔軟なダウンロードを!

こんばんは。kimukimuです。前のContentProvider:AlarmClockに続いて、 Android2.3で追加された機能を試していきます。今回紹介するのは、「ダウンロードマネージャ」です。 1.ダウンロードマネージャって? ダウンロードマネージャが何かというと、大きな…

MRUnitでHadoop MapReduceの試験を

こんにちは。 落合です。MRUnit を使った、 Hadoop MapReduce のテスト方法をご紹介します。 MRUnitとは MRUnitは、Hadoop MapReduce のテストのためのライブラリです。 これを使うと、Hadoop MapReduce の JUnitテストを行うことができます。 Context を自…

CloudStack勉強会に参加してきました!

こんばんはー。 飛び入り参加の非エンジニア社員、Yura(ゆーら)と申します!先週、CloudStack勉強会に参加してきました。 勉強会は金曜だったのですが、 水曜には、本家のCloud.comがCitrix社に買収されるという びっくり仰天な展開となって、 心なしか会…

Android Bazaar and Conference 2011 Summer(ABC2011s)に行ってきました!

こんばんは。kimukimuです。今日は、Android Bazaar and Conference 2011 Summer(ABC2011s)に行ってきました! ABC2011sとは、日本Androidの会主催の、日本でのAndroidの普及と発展を図る会です。 3000人以上が申し込んだ非常に盛況なイベントでした!アンド…

jqGridで簡単リッチなテーブル作成

こんにちは、しょこたんです。今日は、HTML5とは、少し違う方向ですが、 jqGridの紹介をしたいと思います。 というのも、ついこの間久しぶりに本家のページを訪れたところ、 この4月にメジャーバージョンアップされていたので 紹介したいなと思いました。も…

JAWS-UG - Tokyo 勉強会 第9回 に参加してきました。

どうも、ishida(@kojiisd)です。 実は今日、JAWS-UG(Japan AWS User Group)の 第9回勉強会に行ってきました。 なので、その感想をば。JAWS-UGとは?AWSとは?という方は、こちらをどうぞ。 AmazonWebService JAWS-UG今回もUstreamで配信されていました。 …

Androidタブレット実機でデバッグしよう!

こんばんは。kimukimuです。最近、近所の電器店をうろついていると、Xperia acroやら、Garaxy S2とかが並んでいて壮観ですね! 加えて、Android4.0(Ice Cream Sandwich)搭載のNexus Primeの情報も徐々に公開されてきています。今後もAndroidが熱い状況は続…

様々なクラウド基盤

toshiです。さて、先日、isidaさんがOpenStackのインストールについて紹介していましたが。そもそもOpenStack、クラウド基盤って何?ってことで 少し調べてみました。 オープンソースクラウド基盤 クラウドといえば、Amazon.comの「Amazon Web Services(AWS…

インストールしてみる

こんばんは。阪本です。前回はすんごく概要しか書いていなかったのですが、 今回は実際にopenPDCを使ってみようと思います。その前に、いくつかの用語があるので書いておきます。 Phasor:位相を持つデータ。いわゆる時系列データと考えればよい。 PMU:Phas…

ContentProviderでAlarmClockを操作してみました

こんにちは。kimukimuです。前回は見事にAndroid仮想マシンで動作しない機能を引き当ててしまったので、 今回は冷静に動く機能を下調べしてきました! #尚、SipはAndroid仮想マシンでは動作しませんでした。ええ。試してみましたとも。てなわけで、今回紹介…