Taste of Tech Topics

Acroquest Technology株式会社のエンジニアが書く技術ブログ

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

DifyのReActを用いてナレッジ/記事要約エージェントを作ってみた

皆さんこんにちは。バックエンドエンジニアの前田です。 最近は、いよいよ暑さが本気を出してきたので、熱中症対策をしなくては、と考えています。さて、今回はDifyのv1.0.0で追加されたReActを用いてナレッジ/記事要約エージェントを作成しました。 ナレッ…

Amazon Bedrock のプロンプトキャッシュはコスト/レイテンシーにどのような効果があるか?

はじめに こんにちは、丸山です。LLMやナレッジベースの利用ができるサービス「Amazon Bedrock」の新機能として、2025/04/07に「プロンプトキャッシュ」が一般公開されました。 aws.amazon.com aws.amazon.com この機能により、LLM利用時のコスト削減とレイ…